忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ローランド(ドラピオン♂)



●名前:ローランド(ドラピオン♂)
●年齢:61歳
●誕生日:
●一人称:私、ジジイめ(その他「この老いぼれ」のように自分を下げた言い方をする)
●二人称:貴方、貴殿、貴様

------------------------------------------

現国王ゲンテの父親が国を治めていた頃から仕えていた元貴族軍の陸部隊隊長。
年齢的な理由で一旦現役を退いたが、どうも立派な軍人に自ら仕立て上げたい人材が何人かいるようで、再び軍人として仕えるようになった。
種族柄目つきが鋭く、どんなに年老いても衰えない身体能力に「彼の発する一撃すべてが急所をとらえてくる」と恐れられている。
本当ならば軍人などいなくてもいい国になればと思っている一方で、いざ戦が始まると途端にいきいきとする好戦的な面もある。

【軍人の鑑】
現役時代から、努力を惜しまず妥協を嫌うストイックな性格で、寝ている時以外は稽古をしているような人物。
とりわけ、これという武器は持っていないが逆を言えば何を使わせても上手く立ち回りができる。
あまりにも怠けている兵士がいると2時間は説教をやめてくれない。

【普段の顔】
メリハリのある貴族軍としての生活に対してひとたび城下街へおりてくれば、人好きで心優しい、好々爺のような性格になる。
特に自分も育った孤児院や教会に出向くことが多く、育ての親であるアルメールや自分を慕うイリアズマに会いに行くのがひそかな楽しみ。
これがきっかけで、後にイリやアズマを軍人に仕立て上げていく張本人となっていく。


------------------------------------------

●関係
アルメール(エンペルト♂):孤児だった自分を軍人入りするまで育ててくれた。すっかり自分の方が見た目が年上になってしまったが、今も実の親のように慕っている。長命なので、不死でもなければ病気にもなる彼の身をいつも案じている。呼びはアルメールさん。

イリ(キングドラ♂):たびたび孤児院で見かけていた子。いつも弟を連れて兄らしく気丈に振舞う姿や、小さい身体から繰り出される多彩な持ち技にスカウト決行。ジジイの訓練は些か厳しいが、やってみる気はありますかな?呼びはイリ。

アズマ(キングドラ♂):イリから片時も離れず、しかし日に日に戦闘においての潜在能力が見え隠れしている。少しばかりふらふらすることが多いが、敵を翻弄するくらい朝飯前なその能力を貴族軍で試してみないか?呼びはアズマ。

エテラちゃん(でんさん宅シードラ♀)
:生き別れたらしいイリとアズマの姉と聞き一安心。彼女の精神的な強さとギルドで培った戦闘能力の高さに惹かれ、何としてでも自分が軍人として面倒を見たいと強く希望している。城下街でよく見る同い年くらいの女の子とは若干感性がズレている気もするが、それもまた個性。ジジイは死ぬまで飽きずに過ごせそうですぞ。呼びはエテラ。

ノルド君(くりなにさん宅キングドラ♂):イリ達の姉弟が勢ぞろいしたとアルメールから聞いて駆けつけてみる。軍人に興味があるらしいと聞いたが、どうも自分の考えている軍人とはまたちょっと違うものらしく・・。ちょっとばかし臆病な面が見えるが、憎めないその人柄が周りの人を和ませている。はて、何故私の顔を見ては「ハカセ」と呼ぶのだろうか・・?呼びはノルド。

メユリオちゃん(でんさん宅ドラピオン♀):アズマが嫁さんを迎えたと聞き、なかなかやるじゃないかと思っていたら自分と同族の可憐なお嬢さんではないか。今まで各地を旅していたらしく、王の庭に少しでも早く慣れていただければと実の娘のように手をかけている。困ったことがあったらアズマや私に何でも相談しなさい。呼びはメユリオさん。

ゲンテ(エンペルト♂):仕えるべき主。先代の王に似て勇ましい国王になられて安堵している。同じく好戦的で玉座に座りたがらないゲンテを守るように自らも戦闘において率先して戦うようになったのが切り込み隊長になったきっかけだとか。呼びはゲンテ様。

ミリア(ポッタイシ♀):目が離せない姫君。城下街への訪問を許可された途端、大人しく城に籠る事が少なくなった。元気なお姿が見られるのは喜ばしいことだが、城下で危険な目にあっていないか、今日も陰ながらこのジジイ、見守っておりますぞ。呼びはミリア様。

ウィル(トゲキッス♂):頼れる部下。真面目で努力家、嘘をつけない性格に好感を持っている。幼いころ病弱だったようなので、無理をしてぶり返すような事が起きなければいいのだが・・。呼びはウィル。

文月(エルレイド♂):かつて同じ部隊の部下にあたる。現在は彼に陸部隊隊長の座を預けている。太刀筋に迷いがなく、我流ながら隙が少ない剣術を評価しているが、直属の部下にも関わらず掴みどころがなく扱いに悩んだ時期があった。ウィルと切磋琢磨し自らを磨いていく姿には感心している。呼びは文月。

ファーレス(ドンカラス♂):頼れる部下。だが文月以上に行動が読めない。自分はとにかく真面目で堅実な忠誠を誓っていたので、王に対して茶化すような接し方には内心ヒヤヒヤしている。ゲンテ様も特にお怒りになってる様子もなく、あれが彼なりの忠誠の誓い方なのだろうか?呼びはファーレス。




PR

*メニュー


*擬人化
語り用ブログ

*連絡関連
連絡用BBS
(スマホ、携帯電話対応しています)

メールをご利用の際は
telescope517★gmail.com(★→@)
にお願いいたします。
(返信まで少々時間を頂く場合がございます)

Twitterのリプライ、DMでも結構です。

ブログ内検索

ABOUT LINK

■ブログサイト名:ULTRAMARINE!!(ウルトラマリン!!)
■バナー:直リンク不可

無料レンタル掲示板ブログ無料作成携帯アクセス解析無料CMS